KD電動マウントの調査記事です。ますば本体側のコネクタを見てみます。
どうやら電源はコネクタから取り込んだ後、即リモコンにおくられているだけのようです。
DINコネクタは緑が垂直側の+、黄色が-側、青が水平側の+と白が-です
続いて、リモコンの内部です。モーターのドライバーに使用されているICは東芝製のDC モータ用フルブリッジドライバ、TA7291Pです。
このリモコンに改造を加えて使用しても良いのですが、おそらく高速側は使用しないこと、あまり外装部品を増やしたくないこと、TA7291Pは秋月や共立で入手可能なこと、そして
データシートを見る限りでは特に必要な外部回路も無さそうなのでコントローラー本体の中にマイコンの制御部と電源、そしてこのドライバーを組み込み、操作用のリモコンは30センチ程度の延長ケーブルで外に取り付けたいと考えます。
2011/06/04 19:06:00