CrMnFe's Photograph Page 
Home / Photography
Prev. | page.12 | Next
11/01/07 19:36 関電エルシティに沈む夕日
かもめ埠頭には「エルシティ・ナンコウ」という関西電力の施設があります。こちらの発電所は出力180万キロワット、毎日もくもくと煙(水蒸気?)を吐いている大きな煙突があります。 今日は気温が低く、い・・・・
 
11/01/07 19:09 何だかおかしいぞ、Windows Movie Maker !
ホームページ上にはいくつかの動画をアップしてあり、今後も増えて行く予定です。 ところがこの動画、よく見ると何か変! こんなに動きがカクカクしているかなぁと編集前の元の動画を見るとちゃんとス・・・・
 
11/01/07 18:43 チン電へのこだわり
自分自身、チン電(阪堺電気軌道)に何を求めているのかを改めて考えてみると... 単行での健気な走り? 郷愁? ん~、やはりそのレトロなデザインかな? 一部路線の廃止という噂もあり、歴史的、・・・・
 
11/01/03 20:00 ハイビジョンで撮る阪堺線(2)
D300sのハイビジョン動画公開 第2弾です。 今回はステレオ録音です。 モノラルとは違い臨場感、迫力があります。 録音は外部マイクではなくハンディレコーダーを使用し、Windows・・・・
 
10/12/16 20:14 ハイビジョンで撮る阪堺線
D300sのハイビジョン動画で阪堺線を撮るとどうなるか...試しにやってみました。 高速で移動するものは24fpsでは限界がありますが、引きの画像ならそこそこ使えるかな。 夕暮れ時の寂しい・・・・
 
10/12/04 14:06 大阪モノレール線
大阪高速鉄道大阪モノレール線は大阪空港から門真市駅までを結ぶ総延長距離21.2 km(営業距離としては世界一)のモノレール路線です。 南摂津駅の直ぐ下から見上げた風景です。跨座式(こざしき)の特・・・・
 
10/11/30 17:19 信濃橋に立つ完成間近のビル
朝7時40分、地下鉄本町駅20番出口に下り立ったら、背後にこのビルがそびえ立っていました。 雲一つ無い真っ青な空にピラミッドのような四角いビルが突き刺さっているようです。 バブル末期に計画・・・・
 
10/11/29 17:46 あべの橋界隈
今だけ見られてもうすぐ見られなくなってしまう風景... ここは阪堺線天王寺駅前駅。 もうすぐこのクレーンが立ち並んでいる所に西日本一ののっぽビルが建ちます。 近鉄百貨店阿倍野店です。・・・・
 
10/11/24 19:41 第一大和川橋梁を渡る221系
夕暮れ迫る大和路線の第一大和川橋梁に向かいました。 ここは鉄橋にそこそこの距離まで近づけるのですが、背後から猛烈な速度で迫り来る車輌の迫力に恐怖感を感じながらの撮影です。 天気が良く美しい・・・・
 
10/11/15 17:09 S6000デビュー
Nikon COOLPIX S6000のギャラリー・デビューです。 C6・C7岸壁に立つ麒麟さん達の凛々しい姿が撮れました。 Ricoh Caplio R7より美しく感じます。 隣の・・・・
 

Prev. | page.12 | Next