日曜だというのに仕事で滋賀へ行くことになったので、ついでに北びわこ号を見てきました。仕事と渋滞で1本目は撮ることができず、3時間も現地で待つことに。

高時川を渡るSL北びわこ号
結果は雨音のパチパチ、風のボコボコ、レンズを流れる雨滴。おまけに追い越した自分の煙の中から怪しげに登場する様はまるで幽霊。カメラをセットした時は残っていた青空を大胆に取り入れた構図も仇となり、親の敵の真っ白け...。
何とも最悪の動画となりました。
雨の中、2時間も待っていたら傘は風で壊れるわ、服はびしょ濡れになるわ、体温は下がるわで機材にも体にも厳しい撮影となりました。
一緒に録った音声も雨音がひどく、雨と風の攻撃から守るために被せた袋で高域はすっかり聞こえなくなるわでこちらもボツ。何ともトホホな一日でした。
雨の日の広角の動画はむつかしいな。
でも、35年ぶりくらいに見るSLは...超ナツカシイ~...。
今日はこれくらいにしときますが、必ずやリベンジを...
2013/05/19 20:22:00