■アーティスト |
一日一鉄 | 鉄道写真家・中井精也さんのブログサイトです。私のフェイバリットサイトです。 |
植田正治写真美術館 | かつて憧れ、勝手に師と仰ぎ、真似をしようとしては失敗を繰り返した今は無き植田正治さんの写真美術館です |
村松昆虫図鑑 | 小道具を使わず、手持ちマクロレンズで昆虫の表情を撮っておられる村松佳優さんのページです |
|
■メーカー・サイト |
Really Right Stuff | カメラ用品メーカー、日本語に対応? |
Pocket Wizard | 無線・ストロボなどのコントローラ |
Nikon Imaging | 1973年以来のNikon党です |
mont-bell | 冬のウェアで大変お世話になっております |
BERGEON | スイスの時計工具メーカー。ブロアを購入しました。 |
ACTEC | アルミケースのオーダーメイド。元はハクバでした。 |
VINTEN | NHKも使っている三脚 |
マスミ | アルミケースを自作するなら |
タカベ(株) | オーダーメイド専門のケースメーカー |
(株)高橋製作所 | 望遠鏡メーカーです |
(有)梅本製作所 | 自由雲台・クイックシューのメーカー |
|
■探しにくいページ |
Nikon デジチューター | 見て聞くマニュアル |
Nikon Capture NX 2 ガイド | Capture NX 2のマニュアル |
オプションピクチャーコントロール | Nikonのオプションピクチャーコントロール ダウンロードページ
|
NEF Codec ダウンロード | NEF Codec ダウンロードページ
|
ニコンライブラリー | Nikonの先端技術やその他の動画が見られるサイト |
Nikonの技術・研究開発 | Nikonの技術について説明しているサイト |
Rob Galbraith DPI | 「CF/SD Performance Database」がメディア選びの参考になります |
D800/D800E Technical Guide | 16頁にニコンが推奨するレンズ16本が載っています。 |
Carl Zeiss Lenses - "Stress test" | カールツァイスのストリートテストの模様 |
What is "U-Point Technology" | U-Point Technology の解説 |
D810Aで使用できるレンズ | VRレンズでD810Aの長時間露光に不向きなレンズがある |
リフレクションズ・メディア | 風景・天文・写真・・・なんか共通項が多い |
|
■サービスセンター |
Nikon 大阪サービスセンター | 大阪サービスセンター、大阪ショールーム、大阪ニコンサロン/bis |
|
■ギャラリー・サイト |
PBase.com | 他国の多くの人の写真にインスパイアされます |
|
■他サイトの記事 |
写真品質調整用ツール | お使いのパソコンモニターの輝度、コントラスト、カラーを調整する方法 |
オートフォーカス微調整 | デジカメWatchの記事 |
古レールのページ | レールの刻印でこれだけ深いページが作れるのですね |
|
■ソフトウェアの在処 |
UFRAW | フリーのRAW現像ソフト |
GIMP | オープンソースの高機能画像処理ソフト |
Neat Image | 最強のイメージノイズ除去ソフト |
分度器で測りましょ | デスクトップ上で角度を測定できます |
|
■ショップ |
サイン・オンライン | 割と安いかな |
銀一 | プロ用の機材を通販しています |
System5 | 業務用映像音響機器取扱。通販もあり |
サウンドハウス | 楽器・音響機器などの通販。安いです! |
|
■その他 |
Camera remote release pinout list | ピンアサインはこちらで。 |
(有)フォト工房キィートス | ニコンOBの方がニコンの製品を専門に修理されておられます。 |
佐藤幹哉の流星研究ページ | 流星研究でお馴染みのアマチュア天文家のサイトです。 |
日本写真映像用品工業会 | 写真機器メーカー・販社による一般社団法人 |
ショット数.com | カメラの撮影ショット数が調べられます。 |
Dark Site Finder | 世界中の「暗い場所」が調べられます。 |
GPV 気象予報 | スパコンが予測する高解像度の天気予報 |
Ke!san | 生活や実務に役立つ計算サイト(by CASIO) |
ひまわりの画像 | 気象衛星ひまわりからの画像(気象庁) |
Flight Rader 24 | 航空機の位置がわかるサイト |
フォトカルチャーTV | 写真の諸々学べます |