11月も末というのに暖かい日が続く3連休ということで紀勢本線に行ってきました。バイクで...
岩代-南部間の有名なお立ち台ポイントです。まずは381系くろしおです。
そして113系普通。風景が雄大なので特急の長い編成を見た後の2輛編成は絵的に少し淋しく感じてしまうかも。
続いて287系くろしおです。確かに有名な撮影ポイントで簡単に絵になる写真が撮れるのですが、よく見ると車両の横に電線が写るんですね。
最後は少し場所を変えての1枚です。こちらは梅林越しの撮影でしたが、2月頃にくればいい写真が撮れるかも...
この撮影場所には大きな無料の駐車場があり、車で行く方は心配いらないのですが、撮影できるポイントはあまり広くないのでいざというときのために長い三脚は必要かもしれません。
国道42号線は海岸線に沿って走るのでバイクで走っていて気持ちがいいです。帰りは気温が下がって寒かったけど、これからも海の風景をからめた鉄道写真を撮りに行きたいな。
2014/11/23 22:13:00