現在使っているHRMは2002年に購入したCateyeのMSC3Dxというモデルです。
既にメーカーの生産は終了しており、オークションくらいにしか登場しなくなった製品ですが、なかなか壊れないので次のモデルが買えないでいます。
この製品のチェストベルトのセンサー電極部分が購入して2年ほどで使用不能になりました。
当時は「こんなに寿命が短いのか」と思い、交換すると同時に予備品も購入しました。
ところが最近、机の中をひっくり返しているとこの予備品が出てきたので、その後全く交換していないことに気付きました。
実は前回の交換時以降、走行後にチェストベルトを水で洗うようにしたのです。
どうやら汗の成分がセンサー部分を痛めるようです。
水洗いするだけで随分長持ちするものなのでお奨めです。
2012/07/09 15:05:00