シフトワイヤーの取り付け
シフトワイヤーにグリスを塗ります。
変速機内部のバネが最も縮み切った状態になる位置までシフトレバーを倒します。フロントは2回以上、リア9段なら9回以上
シフトレバーを内側に倒すと、シフトワイヤーを挿入する穴が見えるようになります。
その穴にシフトワイヤーを通していきます。
エンドニップルが所定の位置に最後まで入っているか確認します。
シマノの場合、アウターのSHIMANOという表示がある方からワイヤーを通します。こちら側にグリスが封入されています。
アウターストッパーを固定します。左側も同様です。
アウターケーブルを通します。最後まで入っていることを確認しましょう。
アウターケーブルをハンドルを切った状態でも引っ張られることの無いようなの長さになるような位置でカットします。
反対側も同様に確認します。
アウターストッパーへはまず、インナーケーブルから通し、続いてアウターを固定します。
BBシェルの下側ではケーブルガイドを通します。
チェーンステイのアウターストッパーを通してから、リアディレイラー側のアウターケーブルを通します。
最後にリアディレイラーの所でクランプし、3~4cm残してカットします。