ハンドルバーテープの巻き付け
ブラケットの部分は予め短く切ったテープを巻いておきます。
ハンドルの中心部分より巻き始めます。こうすると手元がすっきりしますが進行方向に体重をかけているとテープが剥がれやすいという欠点があります。
ハンドルが曲がっている部分は巻きにくいですがしっかりと引張りながら巻き幅が等間隔になるように巻き付けていきます。
ブラケットの部分はハンドルが露出しないように注意しましょう。
最後はエンドキャップを差し込んで出来上がりです。
終端部に粘着テープを使用しないので見た目にすっきりとしています。